切干大根のパッケージリニューアル
「切干大根」パッケージリニューアルのお知らです。
パッケージリニューアルで、ジップ付きの袋になりました。
保存が楽チンになります。
こちらの「切干大根」の一番の特徴はそのまま食べても美味しいことです。
切干大根特有の風味が少なく、味わいのある風味を感じられます。
一度食べると誰かに伝えたくなる、そんな通常とはちょっと違う切干大根です。
そのままお口に運べるスナック感覚で、おつまみ、おやつなど利用シーンは広がります。
しかも、原料は宮崎県で農薬不使用・肥料不使用の自然栽培により栽培した大根です。
<こだわり1>
自然栽培歴15年の畑で栽培された大根を使っています。無農薬・無肥料の自然栽培です。
自然栽培には決められた栽培方法はありませんが、この大根の農家さんは、栽培の前に最低でも3年間は換金作物を作らず、麦、燕麦等を使い畑の肥毒(過去に入れた肥料や農薬等の不純物)を抜き作業をしています。
当然、有機栽培の範疇に入る作り方ですが、一般的な有機・オーガニック栽培よりももっとこだわっています。
切干大根の産地である宮崎県でも、この自然栽培による切干大根はほとんど無く、希少な商品です。
<こだわり2>
切干大根特有の臭いがほとんどなく、煮物にした時には味のしみ込みが早く、サラダで食べると生の大根をスライスしたようなシャキシャキ食感が楽しめます。
👏 👏 👏
エルエフでは、フードダイバーシティー・食のバリアフリー・食の多様性に取り組みます。多数派ではない方でも、食生活や暮らしがより良くなるような情報をお届けします。
0コメント